2008/03/31

原教授の書籍・・・

「デザインのデザイン」


出版社/著者からの内容紹介

私たちの生活のいたるところで,デザインは息づいている。その囁きに,ちょっと立ち止まって耳を傾けてみよう。そこには,柔らかな感受性から生まれた生活への新しい提案と,未来への可能性が託されている。いま,なぜデザインか。世界の第一線に立つ著者がこれまでのデザイン観を一新する,斬新な発想転換のすすめ。





そうそう、原教授は「無印良品」のディレクターでもあるのです。



にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/30

京都デザインフォーラム(3)のつづき

原教授のお話のつづき。

--------------------------------------------------------------
Local を Global に変換しよう。
自分の文化を自分で理解し、それを世界の文脈にのせることが大切である。
Localな情報をGlobalへと変換しないといけない。

日本のデザインは simpleではなくemptinessである。
emptinessとは空っぽという意味だけではなく
もともと何もないのでどんなモノでも受け止める(受け入れる)ことができる。
つまり、受容の可能性がある状態だということである。
例えば、茶室。
これは、究極のemptinessな空間である。
何もない空っぽの空間だが、桜の花びらが一枚落ちているだけで
そこは満開の桜の下にいるという演出が出来あがる。
イメージの共有が出来る茶室という小さな劇場なのである。
空っぽ(emptiness)だからこその空間演出。
そう、日本のデザインは simpleではなくemptinessなのである。
--------------------------------------------------------------

原教授のお話の中のほんの一部ですが
とてもわかり易く、興味をそそるお話でした。
デザインってやっぱり面白いなぁと再確認しました。


にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/29

京都デザインフォーラム(3)

昨日のフォーラムは
招待講演をした原 研哉 教授(グラフィックデザイナー、武蔵野美術大学)の話が面白かった。

総合テーマ「空[CU:]デザイン:ゼロからの再構築」に関係した
デザインにおける「simple」と「emptiness」の違いのお話。








にほんブログ村 デザインブログへ

国際デザインフォーラム(2)

京都から帰ってきました。
日帰りは疲れる。

報告は明日にして
今日はもう寝ます…

にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/27

国際デザインフォーラム

明日から京都で「京都国際デザイン会議」が開催される。
朝から新幹線で行く予定。
参加するのは「デザインフォーラム」。
どんな話が聞けるのか今から楽しみです。

京都国際デザイン会議 クムルス2008:http://www.kyoto-seika.ac.jp/cumulus/


にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/26

灘の酒蔵探訪スタンプラリー

神戸の灘にある酒蔵記念館。
3/1〜5/6までスタンプラリーをしている。

スタンプポイントが11カ所。
その内の3カ所にあるスタンプを集めると応募でき、
神戸のホテルの宿泊券やその他の食事券や招待券などが当たります。

実施している場所は、阪神電車の駅で言うと「魚崎」〜「大石」の5駅分。
記念館や資料館の休館日や閉館時間はマチマチなので
事前に調べて計画的に廻ったほうがいいと思います。

先日、夕方3時くらいから急に「行ってみよっかなぁ」と思い、行ってみた。
その日は火曜日だったので、休館しているところもあった。
どうしても3カ所にいき、スタンプを集めたかったので
かなり無理して歩いた。

まず「魚崎駅」から南へ下って、「浜福鶴吟醸工房」へ行った。
資料の置いてあるスペースと販売コーナーがあり、少し見て回った。
次に16:30閉館の「菊正宗酒造記念館」へ行った。
ここでは きき酒 ができる。
日本酒はほとんど飲まないが、少し頂いてみた。
ん〜、大人の味…私にはまだ早い感じでした。
梅酒も(こちらは大丈夫でした)頂きました。
ほろ酔い(あまり飲めないので)気分で次へ。
今度は電車移動。「御影駅」まで歩き、一駅となりの「石屋川駅」で下車。
今度は「神戸酒心館(福寿)」。
ここは、販売を中心にしていた。きき酒もあった。
福寿というお酒を頂いた。
同じ敷地内には食事処がいくつか入っていました。

この時点でスタンプラリー完成!!
早速、応募してきました。…当たるかなぁ。

注)かなりたくさん歩くので、スニーカーで行くのがおすすめです。
ちなみに私は思いつきで行ったので革靴でした。もちろん、靴ずれしました。。。
痛かった…

http://feel-kobe.jp/index.html


にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/25

Nokiaの充電器

NM705iの充電器の先が以前の物と変わっていた。
以前の物は直径4mmほどの物だったのに
NM705iの物は直径2mmくらいの物になっている。

以前の形も充電器は
仕事場用、自宅用、持ち歩き用と3つ持っている。
また、2つ購入しないといけないのかと困っていた。

先日、八重洲のNokiaShopに出向いて店内を見回していると
4mmの物を2mmの物に変えるアタッチメントを発見!!

これで、以前の充電器を活用できる。
しかも充電器本体の価格の半額ほどで買える。

探せば便利な物ってあるもんだ。
おすすめです!!


型番はNokia充電アダプター CA-44

にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/24

5日目のmyNM705i

NM705iを使い始めて5日目になりますが
以前使っていたNokiaに比べて
強制的に再起動してしまう回数がかなり減った。

NM705iは昨日、初めて1回フリーズして勝手に再起動になった。
以前の物はプチプチいろんなことを続けてしていると
すぐにフリーズしていたから、結構困ることが多かった。

快適快適!!
音楽もmp3をそのまま使って着信音にできるし…
ず〜っと見ていても飽きないデザインだし
朝早く買いに行ってよかった(>_<)

つくづく思う今日この頃です。


にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/22

ノキア—世界最大の携帯電話メーカー

私のお気に入り Nokia について
知りたい方は書籍が出ています。

倒産寸前から世界10大企業にまではい上がった、世界最大の携帯電話メーカー、ノキア。
人口500万人という、小国フィンランドの無名企業というハンディーキャップを負っていたにもかかわらず、ノキアは、次々に世界の競争相手を打ちのめしてきた。
本書は、そんな同社の飛躍の裏に隠れた、実像に迫る企業ノンフィクションである。




にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/21

NM705iをヨドバシで買った理由…

Nokia…それはDesignの優れた北欧のメーカー。

発売日の3/19の夕方7時くらいに
販売価格と在庫があるかを聞くのにヨドバシに電話をしました。
オレンジの在庫は9台あると確認。

「9台あれば、急がなくても大丈夫か…」と思い
その日は仕事も早めに終わったので帰宅することにしました。
帰り道のドコモショップに寄って実物を見てから帰ろうとお店に寄りました。

・・・実物がない。
店員さんに聞いてみると
「NM705iはドコモショップでは取り寄せ商品となります。
全国のドコモショップで7000台しか商品がないので
取り寄せても、すぐには来ないし、もしかしたら取り寄せできないかもわかりません。」
と言われてしまいました。

帰宅後、心配になりヨドバシカメラの閉店時間前ぎりぎりにもう一度
在庫の確認をしました。
今度の店員さんは在庫数を教えてくれませんでしたが
「たぶん今日、Nokiaが一番売れたと思います。
朝一で並んで買った人もいるので、明日は祝日だし夕方にはもう売り切れるかもわかりません。とにかく、予想に反してよく売れていて驚いています。」って…

 明日の朝一で買いに行かなければ!!

ということで昨日は、ヨドバシカメラの前で並びました。
私の前に居た人もNM705iを買っていました。
私が買って、残りは2台になっていました。
あぶないあぶない。
もう少しで、あっちこっち探しに廻らないといけないところでした。
ヨドバシカメラで一括購入するとポイントが高く付くので
一番安く買えるみたいだし。

とりあえず、これで安心してゆっくりと寝ることができる。

でも、こんなにも今時の機能がついていない携帯電話を
どんな人が買っているのか不思議です。
私はもちろんDesignと使い易さです。
Nokiaマニアです。



にほんブログ村 デザインブログへ

買いました!NM705i

昨日買いました!!
念願のNokia新機種。
朝一番にヨドバシカメラに行って買いました。

やっぱりDesignがとびきりいい!!

思っていた程オレンジは鮮やかではなかったけど
メタリック調で、気に入っています。







Nokiaを離れてから1年が経っていましたが
懐かしさ満タン!!
ボタン音や起動音など
「やっぱり、いい〜」とイチイチ思いながら
触りまくっています。

今日一日かけて、色々と設定をします。
楽しみ(>_<)

にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/19

今日のクスッと

今日は雨や風がかなりキツかった。

前から来たおじさんの傘が
漫画みたいに風でひっくり返った瞬間を目撃。
そう、雨を受けて貯めるような形…

笑ったらかわいそうだけど
通り過ぎてから思わずクスッと一人で笑ってしまいました。



にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/18

しあわせの印

最近、よく笑うことが多い。
結果として目尻に「笑いシワ」がすごく増えた。

しあわせの印なんだと思うようにしている。



にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/17

東京おもちゃ美術館

最近、こども向けの美術館などが流行っているのか
来月4月20日には「東京おもちゃ美術館」がOPENする。

NPO法人日本グッド・トイ委員会が運営。
1984年に東京中野に「おもちゃ美術館」を開館していたが
来月には旧新宿区四谷小学校校舎へ移転し「東京おもちゃ美術館」として
生まれ変わる。
おもちゃを創る、遊ぶ、学ぶ、楽しむ。
赤ちゃんからシニアまで楽しめる多世代交流のミュージアムを目指している。

東京おもちゃ美術館:http://www13.plala.or.jp/goodtoy/ttm/index.htm

おもちゃ学芸員養成講座や一口館長募集など
ユニークな企画を立てている。

OPEN後には、ぜひ脚を運んでみたい美術館です。



にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/16

浅草の雷門

雷門。

究極のシンボルマーク。

文字なのにマーク化されている。



にほんブログ村 デザインブログへ

ほっと一息。

今日は仕事帰りにチャイを飲みに行った。

甘〜くしたチャイは疲れを癒してくれる。




にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/14

高級車でクリック!!

仕事場で愛用しているマウスは
超高級車型光学式のマウス。




購入価格は1台999円でした。
「デザインよし価格よし!!」
思わず、赤・黄・白の3台を一度に購入してしまいました。

赤は仕事場用。
黄は自宅用。
白は甥っ子用。
と使い分けています。

大きさも程よく、手に丁度いい大きさで
クリック感も柔らかいので使いやすいです。

仕事場で使うコンピュータは3台程を使い分けているので
この高級車マウスは最近使っていないコンピュータに
繋がっている。
だから、このところ触っていませんが…






にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/13

ちょこっと幸せ

今日の帰宅途中、車内でトキメク瞬間があった。

信号待ちをしていた時に方向指示器をカチカチ鳴らしていた。
そのカチカチのリズムとラジオの音楽のリズムが
妙にテンポよく合っていた。

何ってことはないけど
何かミョウにうれしかった。

一瞬、トキメイてしまいました。

昨日の仕事とは正反対に
今日は一日中、頼まれたサイトのFlashコンテンツ作成をしていたので
肩がコリコリで耳まで痺れてきた。

昨日はアナログな仕事。
今日はデジタルな仕事。

どっちも肩がコリコリになるのは同じ。
明日は何をしないといけないのかなぁ。。。


にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/12

切ったり貼ったり…

今日はプリントアウトしたモノを
切ったり貼ったりしながら
作品制作していました。



アナログな手作業は大好き。
不器用な手をしているけど
こちゃこちゃチマチマ没頭できることは大好きです。

のみとハンマーで豪快に木を彫るのも大好き。
特に、荒削り段階が何も考えずに彫れるからいい。

まぁ、大きいモノを作っていたり
小さいモノを作っていたり
何かを形にしている時が幸せを感じる瞬間。


にほんブログ村 デザインブログへ

2008/03/11

moleskine買いました!!

ついに購入!!
moleskineとは
「ヘミングウェイ、ピカソ、チャトウィンが愛用していた伝説的ノートブック」なんです。

で、今日とうとう買いました。
ポケットサイズの方眼紙になっているタイプ「Square Notebook」。



早速、使おうとペンを片手に…
「何に使おう。アイデアノート、日記、メモ…」
目的が定まらなかったので、とにかく
「何でもノート」にしました。

まず1ページ目には
moleskine購入記録。
その後寄ったCafe。
など、今日の行動を記録。
帰宅後に携帯で撮った写真を、プリントアウトして貼付け。
写真日記風の何でもノートに決定!!
明日からどんどん描いていきます。





moleskine:http://www.moleskine.co.jp/




にほんブログ村 デザインブログへ